(厄年とは)
「前厄」・「本厄」・「後厄」

◇ 厄年とは
厄年は数え年で男性「本厄」が「25歳・42歳・61歳」・「女性が19歳・33歳・37歳・61歳」をいいます。
「本厄」の1つ前の年を「前厄」、「本厄」の次の年を「後厄」といいます。
厄年は昔は「役年」といって一定の年齢になるとお寺や神社の役をした事が起源だそうです。
迷信だという人もありますが、医学的にも体の変調が起こりやすい時期であり、社会的にも大きく環境が 変わる時期とされています。
厄年であれば早いうちに厄除け(厄祓い)の祈願を受け無事に過ごせますようお祈りしましょう。

◇ 厄年の数え方
厄年は「数え年」で数えます。
「数え年」とは、生まれた時が1歳。お正月がくると1つ年を数えます。
12月31日に生まれた赤ちゃんは、次の日の元旦には2歳として数えます。 (生後1日しかたっていないのに!) 特に前厄はうっかり過ごしやすいので注意してください。

◇ 簡単な厄年の数え方
現在の満年齢に、今年に入ってすでに誕生日を迎えられた方は「1」歳を、 まだ迎えられていない方は「2」歳を加えた数が、今年の数え年となります。


◆◇◆・・・厄祓、厄除は徳持神社へ直接お問い合わせください。・・・◆◇◆

-- 所在地 --
〒146-0082 大田区池上3-38-17

(TEL) 03-3751-2612  (FAX) 03-3751-7118

-- 最寄り駅 --
東急池上線「池上駅下車」徒歩5分

東急バス「徳持神社前下車」


クリックして(拡大図)